ニジマスのおろし煮

管理栄養士 横川仁美さん監修『ニジマスのおろし煮』のレシピをご紹介します。大根おろしをたっぷり使い、さっぱりと♪アツアツで食べても、冷めても美味しい!ぜひ、ニジマスを使ったおろし煮をお楽しみください。
材料(2人前)
- ニジマス(皮あり) 2切れ(2パック)
- 塩 少々
- 大根 5cm(200g)
- 片栗粉 適量
- ごま油 大さじ1
調味材料
- (a)赤唐辛子(小口切り) 1/2本分
- (a)醤油 大さじ1/2強(又は小さじ2)
- (a)みりん 大さじ1
- (a)砂糖 大さじ1/2
- (a)だし汁 100ml
トッピング
- かいわれ大根 お好みで
手順一覧
- 大根は皮ごとすりおろす。【調味材料】(a)は混ぜ合わせておく。
- ニジマスは、塩をふって片栗粉をまぶす。
- フライパンにごま油、ニジマスを入れ、両面色よく焼く。
- 【調味材料】(a)を入れて煮立て、沸騰したら落し蓋をし、やや強めの弱火でコトコト5分ほど煮て中まで火を通す。
- 大根おろしを汁ごと入れ、さっと煮たら器に盛り、かいわれ大根を【トッピング】する。
ポイント
☑大根おろしを入れたら煮過ぎないようにしましょう。大根の風味を楽しめます。
☑大根がない場合はかぶで代用ください。