ニジマスのちゃんちゃん焼き

管理栄養士 横川仁美さん監修『ニジマスの ちゃんちゃん焼き』のレシピをご紹介します。
北海道の郷土料理として人気があるちゃんちゃん焼きをニジマスで作ってみました。
みそ風味のタレで野菜までたくさん食べられる1品です。
家族みんなでホットプレートで囲んで作ってみるのもおすすめのレシピです^^
材料(2人前)
- ニジマス(皮あり) 2切れ(2パック)
- 塩 少々
- キャベツ 2~3枚(150g)
- にんにく 1かけ(5g)
- もやし 1/2袋(100g)
- サラダ油 大さじ1
- コーン 大さじ1
タレ
- (a)みそ 大さじ1と1/2
- (a)酒 大さじ1/2
- (a)みりん 大さじ1
- (a)砂糖 小さじ1
手順一覧
- 【タレ】(a)を混ぜ合わせておき、ニジマスには塩をふっておく。
- キャベツはざく切りにし、にんにくは刻む。
- フライパンにサラダ油、にんにく、ニジマスを入れ、両面に焼き色をつける。
- ニジマスの周りにキャベツ、もやし、コーンを入れ、【タレ】(a)をまわし入れる。蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
- 具材に火が通ったら、全体をさっと混ぜ合わせてお皿に盛り付ける。
ポイント
☑お好みでバターをそえてもGOODです!